生活をちょっと快適に!又木祐治のライフスタイル・ハックブログ

又木祐治がライフスタイル・ライフハックを紹介!

2023-01-01から1年間の記事一覧

健康的な食事をとるためのポイント

こんにちは。又木祐治です。前回の記事に引き続き、健康的な食生活についてご紹介します。今回は、健康的な食事をとるためのポイントについてです。 健康的な食事には、以下のような栄養素が含まれることが望ましいとされています。 【タンパク質】 細胞や筋…

健康的な食事とは

こんにちは。又木祐治です。 前回の記事に引き続き、健康的な食生活についてご紹介します。 みなさんは「健康的な食生活」と聞いてどんな食事を思い浮かべますか? 「一汁三菜」 「栄養バランスを考えた献立」 「サラダ多め」 などなど出てくるかと思います…

健康な食生活を意識してますか?

こんにちは。又木祐治です。 近年、健康的な食生活が注目されています。みなさんは意識していますか? 「仕事が忙しくて気にできない・・・」「ついつい暴飲暴食をしてしまいます・・・」「怖くて体重計にのれません・・・」 という方、多いのではないでしょ…

ストレス軽減法 ヨガ

こんにちは。又木祐治です。引き続きストレス軽減法についてご紹介します。 今日は「ヨガ」についてです。 ヨガは、ストレスを軽減するための効果的なライフスタイル・ハックの1つとして知られています。 ヨガは、身体と心をリラックスさせることで、ストレ…

ストレス軽減法 ストレッチ

こんにちは。又木祐治です。今日も引き続きストレス軽減法についてご紹介します。 今回は「ストレッチ」についてです。 ストレッチを行うことは、ストレスを軽減するための効果的なライフスタイル・ハックの1つです。 ストレッチは、筋肉の緊張を和らげ、血…

ストレス軽減法 瞑想

こんにちは。又木祐治です。 現代社会では、ストレスが常につきまとっています。ストレスは、健康に悪影響を与えるだけでなく、日々の生活にも影響を与えます。しかし、ストレスを軽減する方法を見つけることができれば、より健康的で幸福な生活を送ることが…

ステンレスボトル シーン別の飲み口

こんにちは。マグカップへ飲み物を移して飲む派の又木祐治です。引き続きステンレスボトルの選び方について紹介します。 続いて紹介するポイントは「飲み口」です。 飲み口の開閉や形状も様々な種類があります。みなさんはどのタイプが好きですか? 又木祐治…

ステンレスボトル 必要な容量を知る

こんにちは。毎日職場へステンレスボトルを持っていってる又木祐治です。今日からステンレスボトルの選び方について紹介します。 まず知るべきポイントは「必要な容量」です。 一般的に毎日使いやすいと言われているのは500mlサイズです。市販のペットボトル…

地球への配慮 ステンレスボトルを使おう

こんにちは。又木祐治です。 みなさんは、お出かけ時や職場に水筒を持っていきますか?又木祐治は、持っていってます。そんな水筒として最も便利なのがステンレスボトルです。快適に使い続けられるような、おしゃれで機能性が高いステンレスボトル。そんなス…

庭づくりの事前準備〜庭のレイアウトを描く〜

こんにちは。又木祐治です。引き続き、庭づくりの事前確認ポイントについて紹介します。 前回の記事では、「庭の方角を確認する」について紹介しました。自分の庭に適した植物やデザインが思い浮かんだのではないでしょうか? じゃあ後は揃えて配置するだけ…

庭づくりの事前準備?庭の方角をチェックする?

こんにちは。又木祐治です。引き続き、庭づくりの事前確認ポイントについて紹介します。 前回の記事では、「理想の庭のイメージをまとめる」について紹介しました。自分の理想の庭のイメージができたら、現在の庭の状況について確認します。中でも庭の方角が…

庭づくりの事前準備?理想の庭をイメージする?

こんにちは。又木祐治です。コロナが流行して、都心部から田舎へ引っ越した方も多いのではないでしょうか?そんな田舎生活の楽しみのひとつに庭づくりがあります。 今日は、庭づくりを始める前に確認すべきポイント3つについて、連載でご紹介します。 ひと…

かさばる紙袋の保存時のひと工夫

こんにちは。又木祐治です。前回の記事では、もったいなくてなかなか捨てられない紙袋の「有効活用」について紹介しました。 そんな紙袋ですが、いざ保存しようとするとかさばって場所を取りますよね。今回は、そんな紙袋をキレイに保存するひと工夫4選につ…

もったいなくて捨てられない紙袋の有効活用

こんにちは。又木祐治です。前回の記事では、つい溜まってしまう紙袋の「捨てる基準を作る」ことについて紹介しました。 ですが、もったいなくてどうしても捨てられないとためらう方は多いです。そんな方に向け、「有効活用しながら処分する方法」について紹…

つい溜まってしまう紙袋 捨てる基準を作る

こんにちは。又木祐治です。気がつくと引き出しにたくさん溜まってしまう紙袋。取り出したらあまりの量にびっくり・・・なんてことありませんか??今回から、ついつい増えてしまう紙袋を溜めない方法について紹介します。 人の心理上、「キレイだから勿体無…

CBD

知り合いがCBDカフェに行こうと誘ってきた。快諾し、一緒に行ってきたわけだが、CBDについてそこで初めて詳しく知った。CBDとは麻からとれるカンナビノイドの成分の一種、カンナビジオールのこと。麻の茎や種子から抽出される成分なのだが、精神作用や中毒性…

たまにする外食

先日、所用で久しぶりに新宿方面に出た。たまたま妻も近場にいるということだったので一緒にランチをすることになった。久しぶりにヒットする店に出会ったので備忘録として残しておく。場所は四谷三丁目。飲食店はたくさんある。目に留まったのが、老舗風の…

脱毛について

妻が定期的に話してくる『毛』問題。妻自身についてもだが、又木祐治のムダ毛についてももれなく触れてくる。妻の問題は、毎日のムダ毛ケアが面倒になってきたとのこと。又木祐治については、床に落ちている毛が不快であるので身体前提の減毛とひげ脱毛のす…

日用品でよかったもの

大掃除シーズンで日ごろ使わない洗剤などをネットで見ている。あまり家に色んな種類の洗剤を置きたくない派であるが、私又木祐治は今年は新たに追加したものが2つある。1つは、『水の激落ちくん』だ。これはアルカリ電解水で、水の力をつかって汚れを落とす…

爪やすりのすすめ

妻は毎月ジェルネイルを楽しんでいる。だいたい1か月に1回はネイルサロンに行き、新しいジェルネイルに変えて楽しんでいる。最近は大掃除などもあり、手元を酷使するので爪のケアが気になるそうだ。先端のジェルが欠けてしまったときに爪やすりを使うと良い…

大掃除(窓編)

早いもので師走も半ばだ。ちゃくちゃくと大掃除のタスクもこなしている又木祐治家である。毎年、寒くなる前に行うのが恒例になっているのが窓掃除だ。今年も10月ごろにやったのだが、12月に仕上げをする。窓ふきの洗剤や道具はたくさん売っているが、気にな…

洗濯槽の大掃除

年末にまとめて掃除をしなくて済むように、毎週末に少しずつ掃除を始めている。何かと便利な洗剤がでているが、なるべく洗剤は家にあるものを使って物を増やさずに掃除をするのが又木祐治家流だ。先週は洗濯槽の掃除に取り掛かった。毎月、月初にオキシクリ…

切り餅の活用法

妻は早いもので年末から年明けに向けての準備を始めている。掃除はもちろんなのだが、食料の準備もだ。おせち料理は年内に作り、年明け三が日の朝ごはんはお雑煮を作ると又木祐治の家では決まっている。お雑煮に使う餅は、切り餅を買うのだが、これが残って…